2011年8月4日木曜日

ファシリテーター型教師養成セミナー

ファシリテーター型教師養成セミナー【基礎編】
子どもが主役!の授業づくり

~ファシリテーションを用いて思考力・判断力・表現力を育てる~
一人ひとりの想いや意見に寄り添い、主体性や参加意欲を引出す“ファシリテーション”の
考えや手法は、企業活動や地域づくり、社会教育などさまざまな場で活用されています。
近年では、学校現場においても、総合的な学習の時間をはじめとして、教科や学級活動、
職員研修といった場面で導入が進み、多くの成果が上がりつつあります。
このセミナーでは、子どもの思考力・判断力・表現力を育てるファシリテーションの心得や
技術を学ぶことを通して、子どもが主役の授業づくりを目指します。是非ご参加下さい。

■日時:2011年8月22日(月)13:30~17:30

■場所:新潟青陵大学 6号館 6201講義室
        (新潟市中央区水道町1丁目5939番地)
■プログラム
第一部 実践者によるパネルディスカッション
「子どもが主役!の授業を目指して~ファシリテーションを授業で活かす方策~」
小学校・総合学習  …… 小林 厚司 氏(新潟市立小針小学校教諭)
中学校・国語    …… 藍澤まき子 氏(新潟市マイスター、新潟市立亀田西中学校教諭)
中学校・学級経営  …… 武者ひとみ 氏(新潟市立亀田西中学校教諭)
コメンテーター   …… 永野  修 氏(田上町立田上中学校教諭)
コーディネーター  …… 岩﨑 保之 氏(新潟青陵大学教授)

第二部 ファシリテーション演習
・話し合い活動を活性化させるファシリテーショングラフィックの活用法
・児童・生徒から想いを引き出すテーマ設定のあり方
       
■参 加 対 象  : 新潟県内の小・中・高校の教員 50名
■参  加 費  : 1,000円(資料代を含む)
                  新潟県生活科・総合的学習研究会の会員は500円
 

■にいがたファシリテーション授業研究会とは?
『ファシリテーションを用いて子どもが主役の授業づくりを広げる』ことを目的に、
新潟市の小・中学校の教員、 大学教員、まちづくりやNPOに携わるメンバーによる任意団体です。

■懇親会の案内
居酒屋こばちゃん(本町通8番町)  
18:30~20:30 / 参加費:4000円(2時間飲み放題)

主   催:にいがたファシリテーション授業研究会 
共   催:新潟県生活科・総合的学習研究会  特定非営利活動法人 新潟NPO 協会
後   援:新潟市教育委員会

■申込方法・申込先 
必要事項を電子メールで送信してください。
特定非営利活動法人 新潟NPO 協会 (担当: 本間莉恵)
〒950-0944 新潟市中央区上所2-2-2 ユニゾンプラザ1F   
TEL : 025-280-8750
・・・・・・・・ 〆切   8月8日(月)  ・・・・・・・・・・・
E-mail : info@nan-web.org   FAX : 025-281-0014
<ご所属>                                                      
<お名前(ふりがな)>                                                 
<住所>                                                                        
< 電話番号>                    <FAX>                                    
<E メール>                                                     
<懇親会>      出  席      /     欠  席     




 

0 件のコメント:

コメントを投稿